退職電話実績96
ご依頼データ
■10代女性 ■派遣社員 ■一人暮らし
■会社からの支給品 なし
[ad]
先週派遣の書類選考後職場見学を行い、その後面談を行い採用されました。まだ迷っているうちに話がどんどん進み、明日から出勤となりました。メール連絡でしたので今は全く返信をしてません。「明日の朝一に駅で待ち合わせ」と「連絡がとれないので迷惑だ」と「明日、契約書にサインをお願いします。」とメールがさっき入っていました。退職になるのか微妙ですが電話をして働きたくないと伝えてほしいです。
とのご依頼でした。
まず当社がご依頼者様に確認をさせていただいたのが
必ず退職が出来る保証はない
という点です。この点をご了承いただき、お申込みいただきました。
ご依頼者様の依頼で、お母様になりすまし、派遣会社の担当者様に電話をさせて頂きました。
「娘は入院しているので電話することができませんが、携帯へメールが入っているのを見て電話しました。連絡が遅くなったのは非常に申し訳ございませんでした。しかし、この状況で働くのはかえってご迷惑になるかと思います。それに退院まで1週間程要します。恐れ入りますが今回の採用は見送っていたけないでしょうか。」とお伝えました。
派遣会社の担当者様は「連絡がとれなかったので心配していました。先方がとても気に入っていたので良い環境と好条件でしたので働いていただければ、と思いましたがそのような状況であれば先にお身体を治していただいた方が良いと思います。先方にもそのようにお伝えいたします。」
と退職を認めてくださりました。
お電話で話した内容をメールで報告し、電話代行を終了とさせていただきました。
[ad2]