退職電話実績116
ご依頼データ
■20代女性 ■正社員(試用期間中) ■一人暮らし
■会社からの支給品 制服、保険証
[ad]
先週から風邪で体調不良のため数日欠勤していますが、仕事がきついのと、人間関係もうまくいっていないので、このまま退職したいと思います。
というご依頼でした。
必ず退職させてもらえる保証はない
という点です。この点をご了承いただき、お申込みいただきました。
ご依頼者の希望で、お母様になりすまし、病院の院長先生とお話しました。
体調が回復せず娘の家に来ているが、声もうまく出せないような状態で、様子がおかしいのでよくよく話を聞くと、ずっと職場の雰囲気が合わず仕事に行くのが辛かったようで、今までこんな姿を見たこともないし、とても心配で我慢して続けるようにとも言えないような感じなので、ご迷惑をおかけするのは承知ですが、このまま退職させて頂きたいと伝えました。
院長先生は、とても親身にお話を最後まで聞いてくださりましたが、どうしても本人と少しでいいから話をしたいと言われました。
本人の口から退職の意思を聞かせてほしいので、退職はその時に受理させて貰いたいと言われました。
話せるようになってからでいいのでということで、母親の代理では退職は申し訳ないが認められないとのことでした。
ご依頼者様に院長先生との話を伝えると、後日自分で院長先生に電話をするとのことでした。
代行の電話での退職は認めてもらえませんでしたが、後日ご依頼者様より、無事退職できましたというお礼のメールをいただきました。
[ad2]