退職電話実績144
ご依頼データ
■20代女性 ■契約社員 ■一人暮らし(社員寮)
■会社からの支給品 制服
[ad]
現在の仕事は予め、夜勤もありシフト勤務であることは認識の上で入社しました。
現在研修中ですが、仕事の内容も想像とは違い、先輩の指導もかなり厳しく、このまま研修がおわって一人でやっていける自信がありません。
シフト勤務もかなりきついので、正社員として更新する前にやめたいと思います。
とのご依頼でした。
まず当社がご依頼者様に確認をさせていただいたのが
必ず退職が出来る保証はない
という点です。この点をご了承いただき、お申込みいただきました。
ご依頼者様の依頼で、女性スタッフが母親になりすまし、ご依頼どおり、最初に職場にお電話し、直属のマネージャーにお電話しました。
その後本社の支配人さんに電話をしました。
「精神的にも不安定な状態で、あまりまともな会話ができていない状態なので、実家に戻るように言っています。勝手で申し訳ありませんが、これ以上そちらにご迷惑をおかけするわけにもいかないので、退職させたいと思います」とお伝えしました。
「ご本人様も面談では、これからも頑張りたいと言われてましたが、やはり環境が変わったこともあったんでしょうか?とてもご家族を大切にされている方だったので、家族と離れてしまい、寂しい思いもしていたんでしょうね」と言われました。
「まずは体調の回復に努めて貰って、こちらから退職に関する書類を送付しますので、本日付の退職届と一緒に返送してください」と、退職を認めていただけました。
ご依頼者様にお電話の内容と、書類はできるだけ早急に返送していただくようにお伝えし、電話代行を終了とさせていただきました。
[ad2]