退職電話実績216
ご依頼データ
■30代女性 ■契約社員 ■一人暮らし
■会社からの支給品 保険証、制服
[ad]
介護職で入社しましたが、人でが足りないこともあり、入社当初説明を受けていた内容とは全然違う仕事も押し付けられ、断ることもできず精神的に辛くなりました。
もともと仕事の内容が合わないと思いながらも辞める勇気がなく、辞めるタイミングを逃してきました。
退職の電話をお願いしたいです。
と言ったご依頼でした。
当社がまず確認させていただいたのが、
電話代行の結果、必ず退職を認めていただける保証はない
という点です。この点をご理解・ご了承の上、お申込みいただきました。
ご依頼者にお考え頂いた設定とセリフで、お父様になりまして、職場の責任者にお電話しました。
退職は認めていただけましたが、手続きにどうしても本人の来社が必要と言われました。
本人は外出ができる状態ではないとお話しし、郵送でお願いできないかと相談しましたが、「手続きが煩雑だし、人も少ない状態で退職を認めるのだから、15分程度で済む手続きぐらい本人に来てもらうようお願いします。」と言われました。
ご依頼者に電話の内容をお話し、翌々日一度来社するとのことで、電話代行は終了となりました。
[ad2]