退職電話実績37
ご依頼データ
■20代男性 ■正社員 ■家族と同居
■会社からの支給品 社員証・マニュアル・携帯電話など
[ad]
転職をして正社員で入社しましたが、営業の仕事はむいておらず辞めたいです。
転職したばかりで、やっと決まった仕事なので退職することは嫁には知られたくありません。
家にかかって来ないようないしたいのですが、可能でしょうか?よろしくお願いいたします。
とのご依頼でした。
家族に内緒で退職を希望される方は多いようです。しかし会社の上司が自宅や奥様に電話しないというお約束は出来ません。
相手の行動を制限することが出来ないからです。
まず当社がご依頼者様に確認をさせていただいたのが
必ず退職が出来る保証はない
という点です。また今回は
上司が自宅や奥様に電話しない保証はない
この2点をご了承いただき、お申込みいただきました。
上司様にお電話でお話する退職理由をご依頼者様自身にお考えいただきました。
上司様はすごく驚かれたご様子で「何か会社での指導の仕方など問題がありましたでしょうか?」とおっしゃいましたが、「皆さん、よくしていただいたんですが、こちら側の問題ですので…」と言葉を濁しておきました。
「私の判断では退職の可否をお伝えすることが出来ませんので、上司の相談し折り返しお電話させていただきますね。」と言われた為、当社の代行スタッフの携帯電話番号をお伝えし、折り返しの電話を待ちました。
折り返しの電話で「退職が認められました。状況が落ち着いてからで構いませんので、退職届と貸与品を会社に持って来ていただいてもよろしいですか?」と言われたため、郵送でお願い出来ないか申し出てみましたが、「最後くらい社会人としてケジメをつけましょう。」とのことでした。
ご依頼者様に退職が受理されたことと、退職届と貸与品を会社に持って行って退職手続きが完了することをメールで報告し、当社の電話代行は完了しました。
[ad2]