退職電話実績52
ご依頼データ
■20代男性 ■契約社員 ■実家暮らし
■会社からの支給品 社員証・名刺・保険証・携帯電話
[ad]
契約社員として働いていますが、業務内容が合わずに契約満了をもって退職しようと思っています。しかし先日所長との面談で契約更新の話が出て、契約更新はしたくないと言えずに更新を希望すると言ってしまいました。今更契約更新したくないとも言いにくい雰囲気ですので、契約更新はせずに退職したいと伝えてもらえませんでしょうか?
とのご依頼でした。
契約期間満了での退職はキリも良く、退職しやすいタイミングではないかと思います。今回は契約更新したくないと言えずに、面談を終えられた方からのご依頼でした。
なかなか契約更新はしないで欲しいと言いにくいものですよね。ご自身でなかなか退職の話をしにくい時は是非当社にご相談下さい。
まず当社がご依頼者様に確認をさせていただいたのが
必ず退職が出来る保証はない
という点です。この点をご了承いただき、お申込みいただきました。
今回は所長様へのお電話でした。所長様に契約更新は望んでおらず、契約期間終了で退職したいことをお伝えしました。
所長様は「先日の面談では契約更新を望んでいて、ゆくゆくは正社員になりたいと話していたので。信じられない。本人と話したい」と仰っていました。
本人は今話せないとお伝えしましたが、「体調が回復してお電話する気になるまで待ちますので、電話するように言って下さい」とのことでした。
ご依頼者様にその旨をメールでお伝えしました。
当初電話はかけたくないと仰っていましたが、自分の退職の意思を所長様にお伝えしないと退職の手続きが出来ないことがわかると、「わかりました」とのことで、電話をご自身でおかけになりました。
その後の退職の手続きに関してもそのままお電話でお話になったそうで、当社の電話代行は終了となりました。
[ad2]