退職電話実績85
ご依頼データ
■30代男性 ■正社員 ■一人暮らし
■会社からの支給品 パソコン、携帯、社章、保険証
[ad]
家業を継ぐことになりました。
まだ先ではあるのですが、プレッシャーと仕事の疲労で、今までのように仕事を続けるのがきつくなったので、退職したいと思います。
円満に退社したいので代行でお願い致します。
とのご依頼でした。
まず当社がご依頼者様に確認をさせていただいたのが
必ず退職が出来る保証はない
という点です。この点をご了承いただき、お申込みいただきました。
ご依頼者様の依頼で、お父様にまりすまし、ご依頼者の上司に電話をさせて頂きました。
お母様が倒れて入院となり、付き添いをさせていたが、ショックと仕事の疲れが溜まっていたようで、本人が倒れてしまい入院しているので、このまましばらく休養が必要であることと、人手が足りず、体調が回復したあとは、実家の家業の方を手伝わせたいので、このまま退職させたいとお伝えしました。
上司の方は、本人の意志なのかを気にされていましたが、本人からは了承を得ていると伝えました。
退職は受理するが、落ち着いてからでいいので、後日本人からも必ず電話をしてもらいたいと言われました。
貸与品等については、郵送で構わないので、退職届と一緒に、できるだけ早めに送るようにとの指示でした。
お電話で話した内容をメールで報告し、電話代行を終了とさせていただきました。
[ad2]